こんにちは!すみちゃんです。
今日は、驚きの発見をお伝えしたくてワクワクしています!
普段何気なく捨ててしまうアボカドやほうれん草の
意外な部分に、実は美容と健康に嬉しい効果が
隠れているんです。
これ、知らないと本当にもったいない!
今回は、そんな
「捨てちゃいけない食材の秘密」
についてお話ししますね。
目次
見逃せない!5つの驚きポイント
- アボカドの種に隠れた脂肪燃焼パワー
- ほうれん草の芯に眠る美肌効果
- 意外と簡単!活用レシピで栄養チャージ
- 栄養を逃さない保存方法のコツ
- エコでヘルシー!食品ロス削減のススメ
実は先日、友人から
「アボカドの種ってすごいらしいよ」
って聞いて、びっくり仰天しちゃいました。
それまで私、いつも捨ててたんです(汗)
でも、調べてみたらほうれん草の芯にも
いいことがいっぱい。
これは絶対にみんなに教えなきゃ!
って思って、今日の記事を書くことにしたんです。
アボカドの種パワーで脂肪撃退!
意外な脂肪燃焼効果に驚き
アボカドの種って食べられるって
知ってました?
私も最初は「えー、硬くて無理でしょ」
って思ったんですよね。
でも、なんと2022年の研究で、
この種に脂肪分解を促進する成分が
含まれてることがわかったんです!
これ、ダイエットに悩んでる人には
朗報じゃないですか?
簡単活用法で美味しくヘルシー
実際に試してみたら、意外と簡単に使えることがわかりました。
- 種をよく洗って乾かした後、ミキサーで粉末にするんです。
- これをスムージーやヨーグルトに混ぜるだけで、美味しくヘルシーな一品に。
最近は朝食に取り入れるのが日課になってます♪
ほうれん草の芯で美肌ゲット!
美容成分の宝庫だった芯
ほうれん草の芯、みなさんどうしてますか?
私、昔は迷わず捨ててました。
でも、これが大間違いだったんです!
2020年の研究で、この芯にシミやシワを
予防する美肌成分がたっぜし含まれてることが
判明したんです。
もう捨てるなんてもったいなくて仕方ありません。
意外な食感を楽しむレシピ
- 今では、芯を細かく刻んでサラダに混ぜたり、炒め物に使ったりしてます。
- 歯ごたえがあって、食感も楽しめるんですよ。
- 最近のお気に入りは、芯のみじん切りをガーリックライスに混ぜ込むこと。
- 香ばしくて栄養満点、これはハマります(^_-)-☆
簡単レシピで栄養チャージ
日々の食事に取り入れやすい工夫
これらの食材、どう使えばいいか
迷う人も多いと思います。
でも大丈夫、意外と簡単なんです。
- アボカドの種粉末は、スムージーやドレッシングに。
- ほうれん草の芯は炒め物やスープの具に。
こうやって普段の料理に取り入れるだけで、
栄養価がグッとアップします。
美味しさと栄養の両立を実感
最初は正直、美味しいのかな?って
不安だったんです。
でも実際に試してみたら、
むしろ食感や風味がプラスになることも。
家族にも紹介したら、
「この料理、美味しいね」
って言われるんですよ。
嬉しい誤算でした♪
栄養を逃さない保存のコツ
鮮度キープで栄養もキープ
せっかくの栄養、保存方法で
損なわれちゃったらもったいないですよね。
ちょっとした工夫で、栄養を逃さず
長持ちさせることができるんです。
アボカドの種は粉末にしたら、
密閉容器に入れて冷暗所保存。
ほうれん草の芯は、水で濡らした
キッチンペーパーで包んで冷蔵庫へ。
これだけで鮮度が全然違います。
長期保存でいつでも栄養チャージ
この方法で保存すると、アボカドの種粉末は
1ヶ月以上、ほうれん草の芯は
1週間くらいもつんです。
忙しい日々の中でも、いつでも手軽に
栄養チャージできるのが嬉しいポイント。
時間のある時にまとめて下処理しておけば、
毎日の食事作りもラクになりますよ。
エコな食生活で地球にも優しく
食品ロス削減の意外な効果
これらの部位を活用することで、
実は食品ロス削減にも貢献できるんです。
今まで捨てていた部分を使うことで、
ゴミの量が目に見えて減りました。
環境のことを考えると、こういった
小さな工夫の積み重ねって大切だな
って実感しています。
家計にも嬉しい副次効果
それに、食材を無駄なく使えるので、
家計の節約にもなるんです。
これって一石二鳥どころか、
美容にいい、健康にいい、
環境にいい、お財布に優しい…
と、いいこと尽くしですよね。
最近は、こういった「エシカル消費」
って言葉をよく聞きますが、
まさにその実践になってるなぁって、
ちょっと誇らしい気分です(^^)
まとめ:美容と健康、そして地球に優しい新習慣
今回のポイントをおさらいしましょう。
- アボカドの種には脂肪燃焼効果が!粉末にしてスムージーに。
- ほうれん草の芯は美肌の味方。サラダや炒め物に活用を。
- 簡単な調理法で、いつもの料理をパワーアップ。
- 適切な保存で栄養を逃さず、長持ちさせよう。
- 食品ロス削減で、エコで経済的な生活を。
いかがでしたか?
意外な食材の活用法、
ちょっと面白かったですよね。
私自身、この新しい習慣を始めてから、
肌の調子が良くなった気がするし、
なんだかエコな生活してる!って
満足感もあります。
みなさんも、今日から
さっそく試してみませんか?
ちょっとした工夫で、美容も健康も環境も、
一気に良くなるかもしれませんよ♪
それじゃあ、今日はこの辺で。
みなさんの食卓に、ちょっとした
サステナブルな変化が起きることを
願ってます。
また次回!(^o^)/