こんにちは。Kちゃんです。
野球のドラフト会議同様に、禁断のAKB48グループと坂道グループの歴代メンバーで、『最強の18人選抜を作ろう!』ということで、ドラフト会議をやってみました。
今回は禁断の48と坂道を混ぜたドラフトということで、ルールがかなりしっかり決められています。
- 参加人数は3人(私,知り合い2人)
- AKB48,SKE48,NMB48,HKT48,NGT48,STU48,乃木坂46,欅坂46,日向坂46から各2名ずつの選出で、合計18名の選抜メンバーを組む
- IZ*ONEの宮脇咲良、矢吹奈子はHKT枠、本田仁美はAKB枠で指名可能
- 岡田奈々はAKB枠でのみ指名可能で、STU枠での指名は不可
- 指名する順番は自由(極端な話、一巡目乃木坂、二巡目乃木坂なども可能)
- 卒業予定の高倉萌香、高柳明音はまだ卒業公演を行っていないので、現役で指名可能。白石麻衣も卒業延期になったので、現役で指名可能。
- 兼任メンバーは兼任先での指名は不可(例 : 柏木由紀をNMB、NGT枠での指名は不可)
- 競合した場合は、ルーレットで抽選
このようなルールで坂道ドラフトをやってみました。
メンバーの数が非常に多い上に、48の場合は兼任などもあったので、今回はしっかりルール設定を設けているので、よく確認した上でこの先の結果をご覧ください。
ルールを把握して頂いたところで、さっそく結果を見てみましょう。
(ちなみに、今回も誰が何巡目で誰を指名して、抽選に当たったか外れたか、外れた人はどのメンバーを指名したかまで載せています。)
AKB48グループ&坂道合同ドラフト会議の3人の結果
表で一覧にしてみましたので、じっくりご覧ください。
私(Kちゃん) | 知り合い(1) | 知り合い(2) | |
---|---|---|---|
一巡目指名 | 小坂菜緒 | 宮脇咲良 | 高柳明音 |
二巡目指名 | 齋藤飛鳥 | ×岡田奈々 | 〇岡田奈々 |
〇田中美久 | |||
三巡目指名 | 白石麻衣 | 古畑奈和 | 齊藤京子 |
四巡目指名 | 向井地美音 | 柏木由紀 | 本間日陽 |
五巡目指名 | 矢吹奈子 | 金村美玖 | 与田祐希 |
六巡目指名 | 白間美瑠 | 岩田陽菜 | 山本彩加 |
七巡目指名 | 小栗有以 | 高倉萌香 | 山下美月 |
八巡目指名 | 中井りか | 小林由依 | 加藤史帆 |
九巡目指名 | 加藤美南 | 森田ひかる | 瀧野由美子 |
十巡目指名 | 上村ひなの | 高本彩花 | 奈良未遥 |
十一巡目指名 | 大場美奈 | 田村保乃 | 吉田朱里 |
十二巡目指名 | 谷真理佳 | 横山由依 | 梅山恋和 |
十三巡目指名 | 松岡はな | 〇薮下楓 | ×薮下楓 |
〇熊崎晴香 | |||
十四巡目指名 | 渋谷凪咲 | 上西怜 | 山崎天 |
十五巡目指名 | 今村美月 | 生田絵梨花 | 沖侑花 |
十六巡目指名 | 門脇実優菜 | 堀未央奈 | 運上弘菜 |
十七巡目指名 | 菅井友香 | 小熊倫実 | 村山彩希 |
十八巡目指名 | 渡邉理佐 | 荒井優希 | 森保まどか |
このような指名結果になりました。
そして、指名した18人でフォーメーションを組んでみた結果がこちらです。
(画像の下の方にフォーメーションは載せており、下から1列目、2列目、3列目です。)
【私(Kちゃん)】
【知り合い(1)】
【知り合い(2)】
さて、どの18人選抜が一番強いと思いますか?
AKB48グループ&坂道合同ドラフト会議の考察
実際にドラフトを終えてから3人で振り返ってみたところ、
- 私(Kちゃん)のチームは、坂道のメンバー3人(小坂菜緒、齋藤飛鳥、白石麻衣)を中心に据えた選抜となっている
- 知り合い(1)のチームは、フロントは48のメンバーが3人(宮脇咲良、田中美久、高倉萌香)、坂道のメンバーが2人(生田絵梨花、堀未央奈)とバランスのいい布陣となっている
- 知り合い(2)のチームは、岡田奈々と村山彩希のWセンターということで、今勢いのある2人をプッシュした選抜となっている
このような感想が出ました。
やはり現役となると、48のメンバーがどうしても弱くなるのは否めません。
その中で、宮脇咲良ちゃんや岡田奈々ちゃんはかなり指名が早くなるというのは予想通りでした。
どうしてもセンターを張れるメンバーが少ないので、1位や2位でセンターを張れるメンバーが指名されていくのは必然でしたね。
あと、面白かったのはフォーメーションがどこも違うんですよね。
- 私(Kちゃん) : 5-5-8
- 知り合い(1) : 5-6-7
- 知り合い(2) : 6-6-6
18人だと数字的にもきりがいいので、フォーメーションもこのようにパターンが分かれたのは面白かったです。
今回のドラフトでは私は一度も重複していないですし、全体でもわずか2回しか重複していませんから、かなり個々の戦略が分かれていたと言えます。
歴代のメンバーと比べるとさすがに格は落ちますけど、それでも48と坂道を混合させればこれだけの選抜をまだまだ作れるのはさすがですね。
今回のドラフトで指名漏れした主なメンバーは画像にまとめたので、ご覧ください。
まとめ
今回は初の48グループと坂道グループの混合ドラフトということで、かなり盛り上がりました。
ただ好きなメンバーを獲るだけではなく、各メンバーの相性や適性なども考えて指名しているので、忖度などは全くありません。
どのチームもしっかりチームの方針が見えているので、いいドラフトができたと思います。
48グループと坂道グループの混合ドラフト歴代verも行ったので、その結果はこちらからご覧ください。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
それでは、ばいちゃ☆