こんにちは。Kちゃんです。
乃木坂46の人気有料コンテンツであるモバメですが、モバメに返信できるってご存知でしたか?
「モバメって返信できるの!?」
「返信できるのは知ってるけど、返信したことはない」
こういう方も多いでしょう。
この記事では、モバメを更に楽しむための、
- モバメに返信をするとどうなる?
- 是非購読したいおすすめメンバー
- 誕生日に送られてくるメール(バースデーメール)とモバメの写真についての注意事項
この3つについて、書いていきますね。
乃木坂46のモバメに返信するとどうなる?
送られてきたメールに対して返信をするとどうなるか?
その答えは、公式サイトにしっかり記載されています。
届いたメールへのご返信は、直接メンバー個人の携帯端末に届くものではございません。「ファンレター」と同様の扱いになります。
引用元 : よくある質問 | 乃木坂46 Mobile
つまり、返信はできるけど、ファンレターと同じ扱いになるので、メンバーが読むまでに時間はかかるということです。
ただ、ファンレターと違うのは、返信自体は無料でできるのでお金はかからないという点ですね。
今はファンレター(手紙)を書いたことがある人は少ないでしょうし、封筒の書き方やファンレターの出し方も含めて敷居も高いイメージがある人もいるはずです。
そう考えると、モバメへの返信は通常のメールなどの返信と同じ感覚でやるだけでいいので、圧倒的に楽なんですよね。
メンバーが確実に読んでくれるかはわかりませんが、無料で返信することができるので、読んでくれると信じて毎回送られてきたメールに返信するのはありだと私は感じますよ。
モバメのおすすめメンバー
これはよく聞かれることではあるんですが、
『自分の好きなメンバー』
これに尽きます。
推しメンが特に決まっておらずに箱推しだというのなら、メールをたくさん送ってくれるメンバーの方がいいです。
ただ、実際はほとんどの人が推しメンを決めているはずなので、まずそのメンバーは購読するべきです。
その上で、他のメンバーのモバメも購読したいというのなら、自分のお財布と相談しながら決めるべきです。
その際には、2020年1月~3月までの1期生~3期生のモバメの頻度を集計したランキングも参考になると思うので、ご覧になって頂けると助けになると思います。

誕生日に送られてくるバースデーメールとは?モバメに添付されている写真の注意事項も!
乃木坂46のモバメでは誕生日の前日までに生年月日を登録しておくことで、誕生日当日に登録しているメンバーからバースデーメールが送られてきます。
バースデーメールはいつものモバメとは別に、その人のためだけのオリジナル内容でメールが来て誕生日を祝ってくれます。
写真ももちろんいつものモバメとは別なので、特別感がありますね。
ですので、モバメを購読した際には、生年月日も合わせて登録しておきましょう。

バースデーメールで写真の話を出しましたが、メールなので写真が添付されていることがあります。
もちろん保存するのは自由なのですが、一つだけ注意があります。
モバメの写真は有料コンテンツなので、TwitterなどのSNS媒体に載せることは禁止されています。
ブログの写真と違って、全員が見れるものではないですからね。
あくまでお金を払っているファンのためだけに送ってくれている写真なので、それを誰でも見れるSNSにアップするのはNGです。
モバメの写真は無断転載すると、いろいろな方面から叩かれるので、モバメの写真はあくまで保存して自分で楽しむだけに留めておきましょう。
まとめ
今回はモバメの更なる楽しみ方である、
- モバメに返信をするとどうなる?
- 是非購読したいおすすめメンバー
- 誕生日に送られてくるメール(バースデーメール)とモバメの写真についての注意事項
この3つについて書いてみました。
写真の無断転載さえしなければ、本当に楽しめるコンテンツです。
メンバーの素の一面を知ることができるのは、モバメだけですから。
2020年4月20日からは、待望の4期生のモバメもスタートします。

私は個人的には、たくさんのメンバーのモバメを購読するよりも、好きなメンバーを複数人購読して楽しむのが一番だと実感しました。
あまり多くのメンバーのモバメを購読すると、たくさんのメールを確認することが作業感覚になってしまって、純粋に楽しめないですからね。
3人~5人くらいのメンバーのモバメを購読してみるのがおすすめではありますが、人それぞれ楽しみ方はあると思うので、私の感想も少しでも参考にして頂けたら幸いです。
それでは、ばいちゃ☆
【追記】
私を含めた何人かのアイドルファンで、『坂道ドラフト』というものをやってみました!
結構白熱して面白かったので、興味ある方はご覧ください!

